株式会社レックスホールディングスは、持続可能で、完全なトレーサビリティを備え、森林破壊のない気候配慮型サプライチェーンを支援する国際認証制度「ISCC PLUS認証(国際持続可能性カーボン認証)」を取得いたしました。

ISCC PLUSは、循環型経済およびバイオ経済への移行を支援します。この規格は、原料の調達から最終消費者に至るまで、サプライチェーン全体で代替原料の持続可能性を検証します。

当社は、使用済みプラスチックを回収する「拠点(Collecting Point)」として、また、それらを認証資源として流通させる「取引事業者(Trader)」として、双方の認証を取得しています。国際基準に沿ったマスバランス方式※1 により、確実なトレーサビリティを保証しています。

今回の認証取得を通じて、廃棄されるプラスチックを新たな資源として循環させ、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

※1マスバランス方式: 原料から製品への加工・流通工程において、特定の特性をもつ原料(例:バイオマス由来原料やリサイクル原料)が他の原料(例:石油由来原料)と物理的に混合される場合、その割合を簿記上で区分して追跡する方法。認証材料の投入量に応じて、最終製品の一部にその特性を割り当てる手法。

ISCC PLUS認定証
■ISCC公式ホームページ:https://www.iscc-system.org/